A Tray of Delicious Japanese Food

まいにちのごはんで

健康をととのえる

まいにちのごはんで

健康をととのえる

加盟教室

Wellness creation salon

Serendipity

ごはんを食べること

=身体を作ること

薬膳と聞いて、難しそうだなと感じませんか?

私たちが生きていくうえで生涯にわたり欠かせないこと。

それは「食べる」ということ。

食べるものを選ぶとき、どんな基準で選んでいますか?

薬膳の学びを通し普段何気なく買い物しているお店で

家族やご自身の体調にあわせた食材を選ぶことができるようになれば食事の用意が楽しくなりますよ。

講座は毎日の生活の中で取り入れやすい内容を基本としています。

食卓で健康管理ができるよう一歩踏み出してみませんか?

Supermarket Shopping Cart

講師紹介

講師は千葉県にリラクゼーションサロンを構えるエステティックセラピストがマンツーマンまたはグループレッスンにて行います。身体の外からのケアを提案してきた講師だからこそ、さまざまな不調に向き合ってきた経験を活かしたお肌や身体のためのインナーケアの提案ができます。また自身が二児の母であり、日々のくらしの中で欠かさず調理をしているため、かぎられた時間の中で手間暇かけない調理法やレシピのアドバイスも気軽にご相談いただけます。講座受講を検討されている方はまずは30分の無料相談をお申し込みください。

JKAくらし薬膳

プランナー講座

parent and child watching tv

毎日の体調管理

ご自身で毎日体調管理ができる​ように中医学について学べます

Fresh fruits and vegetables

いつもの食材で薬膳

普段買っている食材だからくら​しの中にすぐ取り入れられる

Cooked Food on the Table

レシピや調理の提案

子育て経験を活かした手間の少​ないレシピや調理のご提案

お客様の声

Working Mother with Laptop While Hugging Baby
Japanese woman working at computer
Modern Dining Room Design

東京都 A様​

「離乳食をきっかけに申し込みしました。オン​ラインで家にいながら受講ができるため育児中​でも習いやすいです。」


Orange Couch in Living Room
Family Cooking Ramen
家庭 家族 家人

千葉県 T様​

「いつも妻に家事を任せているので休日料理か​ら始めてみました。簡単な料理の仕方も教わる​ことができて早速家族に食事を作りました。」

Japanese woman cooking
Vase, Books, and Decorative Jars on the Coffee Table

千葉県 K様​

「一人暮らしで自炊が面倒でしたが多忙で体調​を壊したことを機会に始めました。薬膳ってこ​んなに簡単なことだったんだと驚きました。

※画像はイメージです

smiling family

いまからできる くらしの薬膳

 一緒に学びませんか?

電話番号

09​0-4169-0221

メールアドレス

se​rendipity.wcs@gmail.com

心と体の健康を創造する

Wellness creation salon Serendipity

鳥海 ちひろ

Decorative Christmas star
Decorative Christmas star
Decorative Christmas star
Decorative Christmas star
Events Word Calligraphic Text
Decorative Christmas star

2025/2/16(日)11:00~12:00 選んで楽しいお土産付き!ドライ野菜たっぷり免疫力UPスープ講座

                             (at 幕張ベイパーク クロスポート)